仮想通貨を228万円買ってみたら今こんな感じ

2017年6月末から仮想通貨を買い始めました。今現在どうなっているかと仮想通貨について知り得た知識を初心者にも分かりやすく書いてます。

仮想通貨投資塾

2018年5月12日の僕が保有する仮想通貨の資産状況

現況【投資額:248.7万円 総資産:297.7万円(+49万円)】

●ビットフライヤー(bitFlyer)

f:id:luckroad:20180512062929p:plain

●コインチェック(coincheck)

f:id:luckroad:20180512062938p:plain

●ザイフ(Zaif)

f:id:luckroad:20180512062950p:plain

仮想通貨の含み益+130万円前後から+49万円へ

2018年4月12日を境に潮目が変わったと思っていたんですが、久しぶりに急落。

その要因として、ビットフライヤー(bitFlyer)コインチェック(coincheck)と同様に不正アクセスを受けていると思わせる、『山本一郎』という方のツイートが取り上げられていますが、ビットフライヤー(bitFlyer)の加納さんご自身も、ビットフライヤー(bitFlyer)の公式Twitterアカウントでもこれを否定しています。

 で、当人の山本一郎という人は、 

こんなことをツイートしてます。もともとはこの山本一郎氏が『ビットフライヤー(bitFlyer)は一度停止してもらって業界を整理すべきなんだろうな。彼らにも言い分があるんだろうけど、顧客には非がない』というようなツイートをしたので、少なくともTwitterの中では『曖昧なことを発言して余計な混乱を発生させるな』というような怒りのリプライがされていたりしています。

 

ただ、この山本一郎氏はコインチェック(coincheck)不正アクセスによるネム(XEM)の流出の時にはいち早くそれを指摘する記事を発信していたというのも事実のようで、Twitter等での発言は直球すぎて正直僕は個人的には好きになれないタイプの人ではあるものの、全否定しきれない人なのかなとも思います。そういう意味で、以下のようなツイートをしている人もいます。

ま、何でもいいけど、やはり仮想通貨はひたすら上がり続けるなんてことはないってことです。これは痛感してます。 先日書いたように2018年1月中旬から2018年4月12日まではとにかく下落下落下落下落下落下落下落下落下落の日々でしたから、そこから回復してたった一ヵ月で劇的に上昇トレンドに転換するなんてうまい話はそもそもないでしょ…と僕は思ってます。

 

2018年1月中旬からのひたすら下落を耐え忍んできた経験があるので、少しまた下げたといってもそこでいちいち狼狽・動揺なんかしません。仮想通貨はいちいち狼狽えるメンタルの人は向かないと思います。いちいち狼狽える人は、投資額が見合っていないんだと思います。失いたくない額を入れているからいちいち狼狽えるのです。

 

…なーんていいながら、実際仮想通貨投資を始めていい思いをすると、つまり、自分は何もしていないのに、ただ投資をしただけなのに、どんどんどんどん上がって行くような状況を経験すると、『じゃあ投資どんどんしたらどんどん増えるじゃん』というような気分になって、実際にそれを行動に移したのは僕です。コツコツ貯めた200万円強を全部ぶっこんでしまっているんで、さすがにその原資を下回るような状況に陥ると、やはり狼狽えます。中毒ですね。

 

でも、僕はそこまでしちゃっておきながら、しっかりと2018年1月中旬からの下落に耐えてきました。その自負があります。その意味で今回の下落幅は、最近にしてはかなり大きめだったけど、今んところは『別に。それがどうした?値が下がったからむしろ買おうとする人が増えたんじゃないの?』くらいに構えています。

 

仮想通貨投資はやはりメンタルだなと思います。やっていくうちにどんどん耐性が強くなっていく気がします。それを乗り越えられないで中途半端に退くのであれば、最初からやらない…という決断をする方が賢明だと思います。

 

それを耐えて、それなりにお金を手に入れたいという思いがあるのであれば、ひたすら我慢を重ねてしばらくの間はその場所に身を置いてみるべきだと思います。そうできた人は自分が思い描いた結果を手に入れるチャンスがあると思います。

最近仮想通貨の偽ツイッターアカウントが横行してる?

僕は鈍感なのか、まだまだ無知なのか、こういうものに惑わされることは今んとこないです。やはり仮想通貨投資は自己責任。他人の言葉を鵜呑みにせず、ちゃんと自分の目で確かめた結果に基づいて動きましょ。